ダウンロードするアプリは、無料が基本。買うとしても100円か200円…と思っているそこのアナタ。世界には何万円もする高額アプリが、いくつも存在することを知っていますか?
現在、AppStoreで販売されているアプリの中で、最も高額なアプリの金額は、98,800円!いくつかある最高額アプリの中から、いくつかをご紹介します。
完全セレブ向け執事アプリ
なんと購入しただけでは使用できず、100万ポンド(約1億7200万円)の所得証明を提示しなければ使用できないという、セレブ専用アプリ「iVIP Black」。世界のホテルやレストラン、航空会社等と提携していて、世界各地でVIP対応が受けられます。何か月先まで予約が埋まっている人気レストランも、このアプリがアナタの執事となって予約してくれますよ。
名耳鼻科医による耳トレアプリ
聴覚心理音声学の権威と言われるフランスの耳鼻科医、アルフレッド・トマティスのメソッドを基に作られた耳をトレーニングするアプリ「iEar APP」。新しいリスニング方法で、記憶力、集中力、語学力のアップのトレーニングが出来ます。
投資家情報を丸ごと教えてくれるアプリ
ヘッジファンドの投資家情報を教えてくれるマーケティングツールアプリ「Investor Database」。12,000以上もの投資家の名前や連絡先、投資のタイプ、運用資産などの情報が得られます。
歯科医のためのお助けアプリ
こちらはiPad専用ですが、複雑な歯科の患者のカウンセリングのための歯科医や歯科助手向けに作られたアプリ「Dental Consult-Japanese Audio Version」。医療トラブルや患者との関係悪化を避けるために、十分な説明をサポートしてくれます。
ピアノ技術者用調律アプリ
世界中の一流ピアノ技術者によって、3年余りをかけて開発されたピアノ技術者用調律アプリ「CyberTuner」。16年以上にわたりピアノ技術者用調律ソフトウェアの標準とされてきた内容をアプリ化したそうです。
基本的に、高額アプリは、専門技術を必要とする人に向けたアプリが多いようです。そう考えれば、98,800円という金額は、決して高くないのかもしれませんね。