2017年8月、渋谷からほど近い青山通り沿いに、リキュールとスイーツを楽しむお店「LiQumu(リキューム)」がオープンしました。
「LiQumu(リキューム)」は、リキュールとソフトクリームの造語で、アイスクリームにリキュールをかけて食べる「大人の為のお酒とアイスクリーム」のお店です。
プレミアムソフトクリームとして知られる「クレミア」に、宝石のように輝くリキュールをかけると”大人のデザート”に早変わりする新感覚のスイーツが、今注目を集めています。
そんな人気カフェが、今SNSで話題沸騰中なのを皆さんは御存知でしょうか?
インスタ映えを意識したポップでラブリーな内装や、200種類以上あるリキュールがずらりと並ぶ光景はインスタ映え抜群!さらには、カラフルなリキュールとクレミアソフトとのマリアージュを存分に楽しめるとあって、大人女子に大人気なんです。
今回は話題沸騰中の人気カフェで、インスタ映え抜群のスイーツを食べに潜入してきました。
「リキューム」は、都内でも有数のファッション街やオフィス街をつなぐ青山通り沿いに店を構えています。渋谷駅・表参道駅のどちらからでも徒歩約5分とアクセス抜群です。
黒の看板にゴールドで書かれた店名が目を惹くゴージャスな外観です。
店内に入ると、そこはオシャレなBARのような空間が広がります。
カウンター席には色鮮やかなインテリアが施され、思わず写真を撮りたくなるほど!
特に目を惹くのが、リキュールを入れたハイヒール形の可愛いらしいガラスの容器。カラフルな色合いと可愛いらしい容器に、思わずテンションも盛り上がりますね!
奥には女子が喜ぶラブリーなテーブル席があるので、スイーツと一緒に撮ればインスタ映え抜群ですよ。
こちらが「LiQumu(リキューム)」のメインメニュー。
手作りワッフルなどは追加料金で注文することが出来ます。
リキュールは200種類以上あり、その中から3種類選ぶことができます。
このメニュー表以外にも様々なリキュールが用意されているので、どれにしようか迷ったら店員さんに相談してみるのもオススメです。
ノンアルコールも種類豊富に用意されているので、お酒が苦手な方でも十分に楽しむことができますよ。
インスタ映え間違いなし!可愛らしい新感覚デザートが登場!
▼リキュームセット 1390円 ※手作りワッフル追加300円
今回は、ノンアルコールの「ストロベリー」と「ブルーキュラソー」を。さらにアルコールの効いた「マンゴーヤン」の計3つを選んでみました。
ソフトクリームは濃厚なのに後味がすっきりとした「クレミア」を使用。通常のソフトクリームより乳脂肪分が高い「クレミア」を使用することで、リキュールの美味しさを最大限に引き出せるそうです。
まず初めに、クレミアのみの美味しさを堪能し、その後、スプーンにクレミアをのせ、リキュールを1滴~2滴ほどかけていただきます。「ブルーキュラソー」は、甘い香りと癖のない味わいが特徴で、濃厚なクレミアと合わせると、コクがありながらもさっぱりといただけます。
手作りワッフルは、サクッとした食感とほんのりとした甘さが特徴です。クレミアに付けて食べても相性抜群。「ストロベリー」をかけると、イチゴの爽やかな香りが口いっぱいに広がります。少し甘さが強いので、かけ過ぎには注意して下さいね。
余ったリキュールには、炭酸水を入れて締めるのがオススメです。
追加で200円かかりますが、炭酸水を入れると、また違った味わいを楽しめるので最後にぜひ試してみて。
帰り際、店長の市川氏に「何故、スイーツとリキュールを合わせたお店をオープンしたんですか?」と聞いた所「アイスクリームとリキュールって食事の時でもありますよね?しかも、どちらも種類が豊富で色んな味が楽しめるんですよ。この2つは間違いなく相性が良いと感じて、友達同士でシェアしながら食べたら楽しいだろうなって思ったんです」とおっしゃっていました。
「市川氏のオススメのリキュールはありますか?」と聞いた所「僕は、マンゴー・アイスミント・ウオーターメロンの3種類がオススメですね。カラフルな色合いだし、インスタ映えも抜群なんですよ!もちろん味も美味しい!」とおっしゃっていました。
カラフルなリキュールを並べればインスタ映え抜群なうえ、友達同士で行けば、いろんな種類のリキュールを楽しむことができます。話題沸騰中の「LiQumu(リキューム)」で、お酒とスイーツを楽しんでみてはいかがですか?
「LiQumu(リキューム)」
住所:東京都渋谷区渋谷2-10-15-1F
営業時間:13:00~23:00
電話番号:03-6427-9965
定休日:無し
公式サイト:リキューム