シルバニアファミリーの人形を使った写真が注目を集めています。
リアルな大人のシルバニア写真
写真を投稿しているのは、シルバニア侍女さん(@SylvanianMaid)。シルバニア侍女さんは時々、シルバニアファミリーの人形を使用し、写真撮影をしています。
今回は「毎日ワンオペ育児しんどい」というタイトルで育児をテーマして写真撮影。
「毎日ワンオペ育児しんどい」 pic.twitter.com/IHZZar9l4B
— シルバニア侍女 (@SylvanianMaid) 2018年7月26日

Twitter/@SylvanianMaid
写真にはウサギのママの人形が、育児や家事に疲れ、ぐったりと床に横たわる姿が写っています。
ゴミ箱も倒れ、キッチンには納豆のパックやゴミが散乱。また流し台には洗い物がたまったままです…。
掃除機が転がっているところに、掃除を頑張ろうとしたママの気持ちがひしひしと伝わってきますね。
ツイートには「ママさん…お疲れさまです」「納豆のパックが非常にリアル」などの声が寄せられ、「いいね」も1万8000件を突破していました。
最初は「大人のシルバニア」としてではなく…
なぜ、シルバニアファミリーの人形で、このような写真を撮影するようになったのでしょうか?
シルバニア侍女さんにお話をうかがってみました。
―― 「大人のシルバニア写真」を撮影し始めたきっかけは?
写真を撮影するようになったきったかけは、主人であるシルバニア大使(@sylvanianwriter)の影響です。私は子供の頃、シルバニアの人形で遊んでたのですが、大人になった今は人形遊びから完全に卒業していました。
亡くなった祖母が買ってくれたこともあり、シルバニアのハウスや人形などの小物を捨てずに残してあったので、それを大使(主人)に譲りました。過去に大使(主人)が投稿した写真がリツイート数3万件を超えて話題になったことがありました。

(実家なう)Twitter/@SylvanianMaid
私はちょうど、その時期は出産で実家に里帰りをしていました。しかし、それがきっかけでTwitterを始め、離れている大使(主人)の投稿写真を見るようになりました。
最初は「大人のシルバニア」としてではなく、子供の頃に自分が遊んだシルバニアの遊びを再現したものや、大使(主人)が撮影している様子(撮影の裏側)などをカメラに収めていました。
あと、遊び終わったシルバニアの人形を片付けてくれない「戒め」として、散らかった部屋を写真に撮ってみたりしていました。そうしていく中で、私も「大人のシルバニア」にハマってしまい、写真を撮るようになりました。

(実家から帰宅 想定外の汚さ )Twitter/@SylvanianMaid
―― 「大人のシルバニア写真」を撮影する際、写真のテーマはどのようにして決めていますか?
特にテーマは決めておらず、自分がその時思いついたものです。なので家庭内の話題や主婦の愚痴的なものが多いかもしれません。
大使(主人)がやりそうな時事ネタやブラックジョークのようなものはやらないです。あとは、上記に書いたのと同じように大使(主人)が片付けをしない日が長く続くと、それも「戒め」として皆さまに見ていただいております(笑)。

(遊んだらちゃんと片付けてください…)Twitter/@SylvanianMaid
――「毎日ワンオペ育児しんどい」の写真で、伝えたかったこととは?
実は本当にワンオペ育児が続いていて、しんどかったんです(笑)。
最初は「毎日投稿しんどい」と投稿した大使(主人)に対して、返信コメント用に撮影しました。大使(主人)は普段から仕事も多忙なんです。
しかし、シルバニアの写真もほぼ毎日投稿しており、さらにはシルバニアの動画作成もしていました。特に動画を作成している時は、家という同じ空間で過ごしていても家事や育児などを手伝ってもらうことができません。
手伝ってもらえる人が、すぐそばにいるのに手伝ってもらえないのは家で子供と私しかいない時よりも、つらいです。そんな中「毎日投稿しんどい」と大使(主人)が投稿していたので、私の素直な気持ちが出たんだと思います。

(毎日投稿するのしんどい)Twitter/@SylvanianMaid
「毎日ワンオペ育児しんどい」と投稿したのは「毎日投稿しんどい」とツイートした夫に対しての返信と、その時の状況と素直な気持ちだったというのが一番近いような気がします。
「毎日投稿しんどいの写真」に返信するために「毎日ワンオペ育児って撮ってリプでしてもいい?」と伝え、大使(主人)に承諾を得てから写真を撮りました。
しかし、リプライの形ではなく、大使(主人)から、そのまま自分のツイートで投稿するように言われたので普通にツイートしてみました。なので「毎日投稿しんどい」と投稿した大使(主人)のツイートと似たような感じになってしまいました。

(遊んだらちゃんと片付けましょう)Twitter/@SylvanianMaid
ちなみに人形やゴミを配置して、写真を撮影したのは私一人でやりました。「大人のシルバニア」の撮影については私自身も楽しんでおります。
また、大使(主人)の仕事が忙しいだけであって、育児や家事に意欲がないわけではないです。ワンオペ育児のほうが多いのですが、大使(主人)が忙しくない時は、ご飯を作ってくれたり、ちゃんと育児も手伝ってくれています。
―― ありがとうございました。

(撮影の裏側)Twitter/@SylvanianMaid
結局は夫婦仲良く、写真撮影を楽しんでいるようです。
シルバニア侍女さんの写真が気になる方は、ぜひTwitterアカウント(@SylvanianMaid)をチェックしてみては。
※この記事のツイートと画像はシルバニア侍女さんの許可を得て掲載しています。