HOMEアレクサンダー・テクニークを学んで「調子いい!」状態を続ける! 女性の心身のメンテナンス帖が発売

アレクサンダー・テクニークを学んで「調子いい!」状態を続ける! 女性の心身のメンテナンス帖が発売

Honoka Yamasaki

2024/02/13(最終更新日:2024/02/13)


このエントリーをはてなブックマークに追加

「カラダの使い方を伝える」講師をつとめる木野村朱美さんによる、女性のためのカラダと心のメンテナンス帖『脳を変えればつらいが消える アレクサンダー・テクニーク「調子いい!」がずーっと続くカラダの使い方帖』が2月5日(月)に発売しました。

行動パターンを変える「アレクサンダー・テクニーク」

「もう歳だから」「身体が硬いから」といって、身体の不調をあきらめている人はいませんか。本書では、2つのチャプターを通して「アレクサンダー・テクニーク」を学んでいきます。

アレクサンダー・テクニークとは、心身の不必要な緊張に気づき、これをやめていくことを学習する方法です。これにより、脳の間違った認識(勘違い)や普段無意識におこなっている行動パターンを変え、自然な姿勢やラクな動作を実現させることができます。

怪我や病気の予防、リハビリ効果があることも実証されているため、私生活のパフォーマンス向上が期待できるといいます。

脳の間違った認識とは何?

たとえば、上半身と下半身をつなぐ土台であり、正しい姿勢を保つためのサポートをする骨盤。内臓や生殖器を保護する役割があることを意識している人は少ないかもしれません。

しかし、本書によるとうまく意識を変え、骨盤の位置や大きさ、役割への認知を正しいものに修正することで、胃もたれ・生理痛・便秘・頻尿・つわりなどの問題が解決するといいます。

身体と心はつながっている

さらに、自律神経失調症やうつ病などの症状は、ストレスや身体の不調と関連して現れることがあるように、身体の不調はメンタル面にも大きく影響するとのこと。

脳がストレスに柔軟に応じることができるのは、身体の力みを減らし、筋肉や骨からの悲鳴を少なくすることです。つまり、脳の「重し」から解放されることで、人間に備わっている本来のメンテナンス機能がはたらくようになるのです。

本書によると、アレクサンダー・テクニークのメソッドを身につけることで、心身の不調の7〜8割が改善できるといわれています。

著者情報

木野村朱美

1999年、日本初アレクサンダー教師養成学校KAPPA2期生として4年間にわたるトレーニングを終了し、アレクサンダー教師としての活動をスタート。美術、茶道、太極拳、弓道などの学びから得た理解を取り入れながら個人レッスン、グループレッスンを展開。アレクサンダー・テクニークの国際的資格認定団体の1つであるATIの認定審査を行う教師(世界43人のうちの1人※2024年1月現在)。2010年アレクサンダー・テクニーク教師養成コース開講。この知識と技術を「わかりやすく、使いやすく、伝えやすく」と2019年身体認識感覚ラボを発足し、「身体認識感覚理論」の有資格者の育成もスタート。著書には『イラストでわかる疲れないカラダの使い方図鑑』『頭、あご、首、全身の不調に! 解放! 頭の無駄力』池田書店がある。

書籍概要

書名:脳を変えればつらいが消える アレクサンダー・テクニーク 「調子いい!」がずーっと続くカラダの使い方帖
著者:木野村朱美
定価:1,540円(税込)
体裁:A5判/160ページ
ISBN: 4528024187
発売日:2024年2月5日(月)
発行:日東書院本社(辰巳出版グループ)

Amazon 楽天ブックス

<参照>
読むだけでも変わる! 女性のためのカラダと心のメンテナンス帖。『脳を変えればつらいが消える アレクサンダー・テクニーク 「調子いい!」がずーっと続くカラダの使い方帖』が2月5日発売

【関連記事】


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード